はるやま鍼灸整骨院
公式ブログ
はるやま鍼灸整骨院
公式ブログ
セーバー病
8〜12歳の男子に多く、陸上、体操、剣道、サッカーなどでオーバーユース(使い過ぎ)により「踵(かかと)」に痛みが発生します。
原因はジャンプやランニング等による、踵への圧迫力、アキレス腱や足底筋膜の踵に対する牽引による障害です。
(上記のスポーツはどれも踵にストレスがかかりますね。)
この年齢の踵部分は軟骨の状態なので損傷しやすいのです。
骨端部骨化は女子で7〜8歳、男子で10〜11歳から始まり、だいたい15〜18歳で完了します。
症状
アキレス腱付着部に運動時痛(ジャンプ、走るなど)、圧痛
つま先歩き跛行(疼痛を避けるため。ふくらはぎが伸びる動作で痛みがでます。)
自然治癒
1〜2年
《参考資料:標準整形外科学 第11版》
自分で出来ること
痛みが出始めたら、まずは練習量を減らす、もしくは休んで踵を安静にするのが大事です。簡単に言うと痛い動作はしないということです。(慢性化すると治りが遅くなります)
他に
・患部のアイシング
・ふくらはぎや足裏などのストレッチ
が効果的です。
治療
当院ではまずは患部の炎症をおさえるとともに、身体のバランスを整えるよう施術していきます。
そうすることで偏ってかかる負担が減り、神経が促通し、血流血行が良くなります。
その結果、自己治癒力がより働くようになり症状が改善していきます。
治療のページへ
併設しているリハビリトレーニング室で筋肉の機能アップと身体の使い方を改善し、ケガのしにくい身体つくりをしていきます。
患部に対しては微弱電流(アキュスコープ・マイオパルス)を当て、炎症をおさえ、損傷組織の修復をうながし、痛みを軽減させます。
治療器具のページへ
縮こまった筋肉(ふくらはぎ、足裏など)の柔軟性をだす(ストレッチ等)。成長期は骨の成長により筋肉が引っ張られ硬くなる為、筋肉の柔軟性が大事になってきます。
ストレッチのページへ
テーピングによる補強で痛みを軽減させます。(試合が近い、練習を休めない方など)
お困りの方はぜひ当院へご相談ください。