はるやま鍼灸整骨院
公式ブログ
はるやま鍼灸整骨院
公式ブログ
「右腕の痛みで寝れなかったのが、施術後傷みが和らぎぐっすり眠れました!!」
神戸市北区有野中町のはるやま鍼灸整骨院です。
2週間前、朝起きたら右胸〜右腕の外側にシビレを伴う傷みが出現。
何か物を取る動作や寝返りで傷み、特にその痛みで夜中に目を覚ますことが一番困ってると訴えられました。
最近デスクワークが多く、痛みが出現する前日は5時間パソコン作業をしていたようです。
いろいろと検査をした結果、胸郭出口症候群の疑いが出ました。(特に小胸筋という胸の筋肉が原因)
胸郭出口症候群とは、首から腕へ行く神経や血管が圧迫されることででる症状です。
これらの神経や血管は、“胸郭出口”と呼ばれる首から胸の間に存在する狭い空間を通っていて、首、胸の筋肉の過緊張、鎖骨のズレなどによって圧迫されることがあります。
今回の患者様の場合、デスクワークが多いのが原因だと考えられます。
パソコンなどのデスクワークでは、頭が前になり、猫背になりがちです。
その状態が長く続くと、首の筋肉、胸の筋肉の緊張が続き硬くなります。
その結果、神経や血管への圧迫が続き、2週間前の朝、限界が来て症状が出現したと考えられます。
施術後、その場で痛みが取れました。
2回目の来院時、ペインスケール10→1に落ちついていました。
施術後に痛みが軽減し、次来院されるまでの間に仕事や家事などで痛みが戻ることは多々あります。
その場合、痛みの原因となる箇所がまだ残っているということが考えられるのですが、今回は原因箇所がかなり絞られたので施術で上手く取り除けたようです。
その後、3回目の来院時はペインスケール10→3になっていましたが、4回目では痛み、シビレは10→0となり短時間で終わることができました。
当院は予約優先制です。お身体に不調を感じられたら、お早めにお電話ください。
当日でもご予約可能です。予約状況にもよりますが出来るだけ対応させていただきます。まずはお電話ください。