糖尿病!

糖尿病



こんにちは!
西部です。

テレビ番組で「健康カプセル!元気の時間」というのがあります。たまに見るのですが、1か月前に糖尿病についてやっていました。
糖尿病にはⅠ型とⅡ型があり、Ⅱ型糖尿病について放送されました。

Ⅰ型:すい臓の機能が壊れてインスリンの分泌が出来なくなり発症
Ⅱ型:運動不足や食べ過ぎなどの生活習慣が原因でインスリンの分泌が低下、インスリンの働きが低下して発症。
(※インスリンとは、血中の糖を身体に吸収させるホルモンで、すい臓から分泌されます)

番組を見て、自分の生活に照らし合わせると怖くなりましたのでシェアしたいと思います。

・あなたの食事の仕方は大丈夫?
・健康診断ではわからない血糖値の意外な弱点とは?
・血糖値制御の秘策とは?
・血糖値制御の落とし穴!

というテーマで、澤木内科・糖尿病クリニックの「医学博士 澤木英明先生」が解説されていました。

学校で習った内容も加えてまとめましたので、読んでみてください。

日本人の5人に1人が、糖尿病もしくは糖尿病予備軍と言われ、国民病と言われる身近な病気です。世界で見ると、糖尿病関連の疾患で6秒に1人が命を落とされているそうです。
糖尿病になり、血糖値が高い状態が続くと、血管がボロボロになっていきます。自覚症状として、口が渇く、多飲、多尿、体重減少(筋肉がやせる)、倦怠感などがあります。
やっかいなのは自覚症状がなく、気づいたころには様々な合併症を引き起こしている怖い場合もあります。

糖尿病の三大合併症
・糖尿病網膜症
・糖尿病腎症
・糖尿病神経障害

その他の合併症
・心筋梗塞
・脳梗塞
・足病変(糖尿病による足のトラブルの総称 たこ・うおのめ・水虫・細菌感染による病変・壊疽→最悪、足を切断)
・新型コロナの重症化リスクの上昇

Ⅰ型もⅡ型も遺伝することがあり、特にⅡ型の方は、家族で似たような生活習慣になるため要注意です。

一般的に、健康診断で計測する、空腹時血糖値とHBA1cの数値で診断されます。

空腹時血糖値(mg/dL):126以上で糖尿病
HBA1c(%):6.5以上で糖尿病

番組で紹介していた血糖値上昇チェック
① ご飯やパン、麺類が大好き
② 早食い
③ 朝食を抜く
④ おなかがポッコリ出てきた
⑤ 運動不足

この中で一つでも当てはまるものがあれば、将来、糖尿病にかかる可能性があるとのことです。(私は①、③、⑤とあてはまりました。)

血糖値制御の落とし穴
① そば(ヘルシーでよいのではと思いますが・・・)
本来、そば粉というのは食物繊維が豊富で、血糖値を上昇させにくいものなのですが、市販されているそばには、小麦粉が多く含まれているものがあります。この小麦粉が血糖値を上げます。
他にラーメン、丼ものなどの糖質が多い単品だけの食事は要注意です。

② アジア人は、もともとインスリンの分泌量が少ないので、人によってインスリンの分泌が少なかったりします。

③ 食べるスピードが早い(あまり噛まない)
ゆっくり噛んで食べると、腸から「GLP-1」という満腹感を感じるホルモンが分泌され、そのホルモンがすい臓に働き、インスリンの分泌を増加させます。
糖質の多い食事を噛まずに早食いすると、インスリンの分泌が間に合わなくなります。

④ インスリンが効きにくい
内臓脂肪が増えると、血中に悪玉物質が増加し、インスリンによる糖の吸収を邪魔し、血糖値が下がりにくくなります。

⑤ 朝食をぬく
朝食を食べると食べないとでは、昼食後の血糖値の上がり方が変わります。(セカンドミール効果)
(※セカンドミール効果:1日の最初に食べる食事が、次の食事の血糖値に影響を及ぼす持続作用)
朝食をとると昼食時のインスリン分泌が促され、夕食まで効果が増強されて血糖値の上昇を防ぎます。

血糖値を制御するには?
① よく噛んでゆっくり食べる。

② 食事の用意は野菜や小鉢を増やす。(大皿に盛って、テーブルの真ん中に置くとドンドン食べてしまう)

③ 清涼飲料水、菓子パンなど(加糖されたもの)をやめる。

④ 野菜(サラダなど)を先に食べる。野菜の食物繊維が糖の吸収を抑えます。(ベジタブルファースト)
もう一つはタンパク質を先に食べる。そうするとインクレチンというホルモンが分泌され、それがインスリン分泌を増加させます。
例えば、サラダに大豆やチキンなどをのせて、まずタンパク質から食べる。次にサラダを食べきる。そして5分ぐらいたってからご飯などの炭水化物を食べると効果的です。

⑤ 運動で内臓脂肪を減らす。おすすめはスクワットです。足の大きな筋肉を鍛えることにより、糖の吸収を効率的に行えます。ウォーキングなどの有酸素運動を併せて行うとより効果的です。

最後に澤木先生からのアドバイス
糖尿病対策は長期戦になります。長く続けていけるようにメリハリを作って頑張ってください!

30分番組でたまに見るのですが、面白いですよ!勉強になります!!

読んでいただきありがとうございました。

 



>>神戸市北区 はるやま鍼灸整骨院

はるやま鍼灸整骨院

神戸市北区有野中町3-17-8

はるやま鍼灸整骨院TEL

営業時間

※診療予約時間
《月~金》
午前診9:00~12:20
午後診16:00~20:50

《土》
9:00:~13:50

はるやま鍼灸整骨院

● 駐車場は24台分あります。
● 予約優先制です。
● 予約なしでも随時診療。
● 日祝は休診です。

コメント


認証コード4259

コメントは管理者の承認後に表示されます。